7月12日にサイト模様替え&家庭用ゲームとかの話!
雑記
こんばんは~昨日仕事場からこれ打ってたら消えてしまった(泣)ので、家から深夜に再び打っております。
やっぱりこの季節は雨ばかりで今年は梅雨明けが遅そうに感じますね。
かと言って明ければあっという間に夏で暑くなりそうで、それも嫌ですが😥
悲しいかな。今年私の部屋のエアコンあまりに古いので変更しようと申し込みしたら、家が古すぎるのかちょっと最近のエアコン環境にあってないらしく、業者さんが一目見ただけで「あっ、これは無理ですね。つけるとなると電気落ちますよ。工事して何十万もかかります」と言われてしまいエアコン一台にそれはないと諦めて、結局母達の部屋一階のエアコンなら変更できるというのでそっちをやってもらいました。
ただ、あれだな。このまま行くと確実に夏耐えられないので、今年も掃除してこのまま古いエアコン使うか?(古すぎて電気代高い)床に置けるポータブルクーラーでも買おうかなと思ってます。
ここひえと扇風機、今年デスクファンも買って一応対策は三台用意してあるので、それまではこれで耐えなければ・・・。
でも、三台使ってると、今はねまだ涼しい方です。←本番はこれからだ・・・。去年の夏ここひえ全然効果あるように感じなかった。
デスクファンは安い割になかなか涼しい風が来て良い。でも、やっぱりエアコンには勝てない。
サイトの方ですがいい加減バレンタイン並な春モードだったので、7月12日に梅雨&夏風に模様替えだけしました。
今、絵がまだ描けてないので毎度おなじみ素材屋様から可愛いアイコンをお借りしてます。
最近は、汚い部屋で作業環境悪すぎるので思いきって物を断捨離したりしてました。
中高時代に買ったオタクグッズ、漫画やゲーム、CDとかはパソコン取り込んでから一部を買取業者に出しました。(懐かしの8㎝CDとか結構あって今のパソコンでまだ聞けたのはすごい!)
少しだけすっきりしましたが、それでも手放せない物の方が多い(笑)
私の所、広い折り畳みテーブル使ってるんですが、ちゃんとした作業デスクと椅子がないんですよ。
昔、学生時代の時はありましたが、昔の家の部屋が狭すぎな所でデスクと椅子処分してから、大人になって引っ越ししてもずっと折り畳みテーブルでやってたので、今年は部屋を整理してちょっとしたデスク買おうかと検討してます。
折り畳みテーブルも広いの使ってたから便利ではあるんですが、やっぱりやりにくい部分あって作業場所は欲しいな~とずっと思ってたので。
以下は二次やゲームの話色々。
ボカロの方でミクコレってあったけど、終了?
ちょっと前にミクとレンの結婚式モードのカード出てたとかで調べたら、レンミク結婚しててめっさ可愛かった!
課金ゲームほぼ課金はしないけど、イラストレーターさん、キャラデザのKEIさんはもちろんですがボカロ絵描いてる人ってキャラ可愛いんですよね。
それと、最近少し前に出たとある乙女ゲームをプレイ中です。
昔に別ブログでこの手の乙女ゲームがやりたいと書いた事あったけど、まさか本当にこの手のが発売されるとは!
まさに自分が求めてたのはこういうのだよ~。もっと、この手の乙女ゲーム増えてほしいな~。
キャラ、世界観、声はもちろん良しなんだが、ただ、文章や話の展開や回収、恋愛シーンは弱いと感じました。
でも、自分は好きです。
まだ、シーン回収が100%になかなかならないが、ちょっと今熱中してるので絵を描く機会があったら二次ファンアートに追加で描くかもしれません。
ゲームと言えばFF7もリメイクされてるし、聖検3のリメイクもなんだけど、うちにはPS4もスイッチもない。
スイッチほしいんだけど、あつ森とかやりたいけどコロナの件もあって売り切れで、あっても高額すぎてさすがに手が出ない。
数年前にPSP買ってるのにそれがすごく最近な気がするし、その後やりたいゲームあってVITAの機種買ったと思ったら、生産終了だし、次は任天堂のスイッチ!?って早すぎ。
ディアラバとかやってたけど、今やだいたいのソフトがスイッチで出てるし。
もう、だめだぁぁぁぁぁ~。ゲーム機や機械の変更が早すぎてついていけぬ~。
機種安くないから出来れば長く続いてほしいけど、ソニーと任天堂は会社違うけど、本当ゲーム機戦争ですよね(´・ω・`)
いや、昔も機種変更されてきたけど、かなり次世代機出るまで期間は長かったと思う。
今の機種はまだまだ使えそうなのにPS3辺りからあっという間に変更されてるような。
今まで出たゲーム機種持ってると、もったいなくも感じて古い機種でも新作ソフト出すって無理なのだろうか?って考えてしまう。
そして、PS5が発表されたみたいですね。
互換は今の所PS4ソフトも遊べるとか?情報で見ました。
でも今後PSで、もしも、今までの1~5までソフトすべて遊べますなんて機種出たら神機種だよなぁ。←無理だろうし高額だろうけどそんな機種出るとしたら欲しい。
ちなみに、うちはPSはミニ機種以外では2で止まってます。3から買ってない・・・。
ただ、PS2は古いけど1の互換あったのが良かったな。
ゲームの話色々してますが、ソフトは結構買ったソフトでいまだクリアしてないまま放置してるソフト結構あったりします。
そういえばトロと休日を良く遊んでたけど続けて買ったトロと流れ星も途中放置してしまってます。
とりあえず、久々にトロとたわむれるのも良いかもしれない(笑)
放置と言えばRPGツクール2000でのゲーム製作はまたいずれ・・・(´-ω-`)
ちなみにPSシリーズのツクールはすべて買い取り店にお嫁に出しました。
続き作る気も絵の更新する気もないだろお前!と突っ込まれそうですが、今の所は進まないのでごめんなさい。
制作や創作は近いうちにちょこちょこゆっくりやっていきます。
やっぱりこの季節は雨ばかりで今年は梅雨明けが遅そうに感じますね。
かと言って明ければあっという間に夏で暑くなりそうで、それも嫌ですが😥
悲しいかな。今年私の部屋のエアコンあまりに古いので変更しようと申し込みしたら、家が古すぎるのかちょっと最近のエアコン環境にあってないらしく、業者さんが一目見ただけで「あっ、これは無理ですね。つけるとなると電気落ちますよ。工事して何十万もかかります」と言われてしまいエアコン一台にそれはないと諦めて、結局母達の部屋一階のエアコンなら変更できるというのでそっちをやってもらいました。
ただ、あれだな。このまま行くと確実に夏耐えられないので、今年も掃除してこのまま古いエアコン使うか?(古すぎて電気代高い)床に置けるポータブルクーラーでも買おうかなと思ってます。
ここひえと扇風機、今年デスクファンも買って一応対策は三台用意してあるので、それまではこれで耐えなければ・・・。
でも、三台使ってると、今はねまだ涼しい方です。←本番はこれからだ・・・。去年の夏ここひえ全然効果あるように感じなかった。
デスクファンは安い割になかなか涼しい風が来て良い。でも、やっぱりエアコンには勝てない。
サイトの方ですがいい加減バレンタイン並な春モードだったので、7月12日に梅雨&夏風に模様替えだけしました。
今、絵がまだ描けてないので毎度おなじみ素材屋様から可愛いアイコンをお借りしてます。
最近は、汚い部屋で作業環境悪すぎるので思いきって物を断捨離したりしてました。
中高時代に買ったオタクグッズ、漫画やゲーム、CDとかはパソコン取り込んでから一部を買取業者に出しました。(懐かしの8㎝CDとか結構あって今のパソコンでまだ聞けたのはすごい!)
少しだけすっきりしましたが、それでも手放せない物の方が多い(笑)
私の所、広い折り畳みテーブル使ってるんですが、ちゃんとした作業デスクと椅子がないんですよ。
昔、学生時代の時はありましたが、昔の家の部屋が狭すぎな所でデスクと椅子処分してから、大人になって引っ越ししてもずっと折り畳みテーブルでやってたので、今年は部屋を整理してちょっとしたデスク買おうかと検討してます。
折り畳みテーブルも広いの使ってたから便利ではあるんですが、やっぱりやりにくい部分あって作業場所は欲しいな~とずっと思ってたので。
以下は二次やゲームの話色々。
ボカロの方でミクコレってあったけど、終了?
ちょっと前にミクとレンの結婚式モードのカード出てたとかで調べたら、レンミク結婚しててめっさ可愛かった!
課金ゲームほぼ課金はしないけど、イラストレーターさん、キャラデザのKEIさんはもちろんですがボカロ絵描いてる人ってキャラ可愛いんですよね。
それと、最近少し前に出たとある乙女ゲームをプレイ中です。
昔に別ブログでこの手の乙女ゲームがやりたいと書いた事あったけど、まさか本当にこの手のが発売されるとは!
まさに自分が求めてたのはこういうのだよ~。もっと、この手の乙女ゲーム増えてほしいな~。
キャラ、世界観、声はもちろん良しなんだが、ただ、文章や話の展開や回収、恋愛シーンは弱いと感じました。
でも、自分は好きです。
まだ、シーン回収が100%になかなかならないが、ちょっと今熱中してるので絵を描く機会があったら二次ファンアートに追加で描くかもしれません。
ゲームと言えばFF7もリメイクされてるし、聖検3のリメイクもなんだけど、うちにはPS4もスイッチもない。
スイッチほしいんだけど、あつ森とかやりたいけどコロナの件もあって売り切れで、あっても高額すぎてさすがに手が出ない。
数年前にPSP買ってるのにそれがすごく最近な気がするし、その後やりたいゲームあってVITAの機種買ったと思ったら、生産終了だし、次は任天堂のスイッチ!?って早すぎ。
ディアラバとかやってたけど、今やだいたいのソフトがスイッチで出てるし。
もう、だめだぁぁぁぁぁ~。ゲーム機や機械の変更が早すぎてついていけぬ~。
機種安くないから出来れば長く続いてほしいけど、ソニーと任天堂は会社違うけど、本当ゲーム機戦争ですよね(´・ω・`)
いや、昔も機種変更されてきたけど、かなり次世代機出るまで期間は長かったと思う。
今の機種はまだまだ使えそうなのにPS3辺りからあっという間に変更されてるような。
今まで出たゲーム機種持ってると、もったいなくも感じて古い機種でも新作ソフト出すって無理なのだろうか?って考えてしまう。
そして、PS5が発表されたみたいですね。
互換は今の所PS4ソフトも遊べるとか?情報で見ました。
でも今後PSで、もしも、今までの1~5までソフトすべて遊べますなんて機種出たら神機種だよなぁ。←無理だろうし高額だろうけどそんな機種出るとしたら欲しい。
ちなみに、うちはPSはミニ機種以外では2で止まってます。3から買ってない・・・。
ただ、PS2は古いけど1の互換あったのが良かったな。
ゲームの話色々してますが、ソフトは結構買ったソフトでいまだクリアしてないまま放置してるソフト結構あったりします。
そういえばトロと休日を良く遊んでたけど続けて買ったトロと流れ星も途中放置してしまってます。
とりあえず、久々にトロとたわむれるのも良いかもしれない(笑)
放置と言えばRPGツクール2000でのゲーム製作はまたいずれ・・・(´-ω-`)
ちなみにPSシリーズのツクールはすべて買い取り店にお嫁に出しました。
続き作る気も絵の更新する気もないだろお前!と突っ込まれそうですが、今の所は進まないのでごめんなさい。
制作や創作は近いうちにちょこちょこゆっくりやっていきます。
スポンサーサイト