FC2の拍手を少しテストしてみたが💦

雑記
01 /30 2021
おはこんにちはでございます。
仕事先からです。

昨日なのですが、ちょっと前に言ってたFC2拍手をちょっと試してみました。
テストなので試しに設置して取っ払ったりしてたのですが、拍手が出たり消えたりしてたの見てた方いたらすみません。

しかし、FC2さんのこれは…

使いにくいですな(^_^;)


管理室見るからに機能が、ごちゃごちゃしてて分かりにくい。
まず、サイト側にも設置できるのは分かった。
ここのブログの拍手も管理一緒にされてるんだけど、これ、まじでややこしいな💦
アイコン変更したりお礼画面出す場合はブログ側も別でタグ発行して差し替えになってるのか?これ?
管理室のお礼でデフォルトと言うのがあるが、デフォルトってどれを言うのよ?
このブログ記事に最初からついてる拍手機能か?

このブログ拍手連続拍手が出来ない。
Web拍手管理からサイト側に置くのを試してみたらお礼の設定しないと連続拍手出来るようにならないみたいだ。

とりあえず、このブログ記事側のデフォルト?拍手取っ払って、サイト側ブログ側と一つにまとめて設置するか?それともタグ分けて発行した方が分かりやすいかな?

帰宅したら改めて設置試してみよう。
FC2使ってみてだめそうなら、(慣れだとは思うけど)元に戻すか、前の拍手レンタルしなおすかもしれません💦
スポンサーサイト



キーボードの不調がやばい。

雑記
01 /26 2021
こんばんは~

ちょっとキーボードがおかしいかもしれません💦
なぜだ・・・前に予備買って最近変えたばかりなんだけどね。
ちなみに、特にこだわりないから昔買った安物使ってるんだけど・・・。
これ壊れちゃったらやばいな。

いや~・・・かんなり昔のブログとかで語った記憶あるんだけどうちのこのノートpcねもうすでにキーボードが壊れてるんですよ。
全部じゃないけど何故か押しても入力効かない部分があります。(もしかしたら初期化したら戻るのかな?とも考えてますが不明)
ノートについてるキーボード、PC買ったばかりの時に高いお金出して修理に出したのに戻ってきたら今度はこっちが壊れたみたいな事があったんですよ。←修理してすぐで電話しても「申し訳ありません」のみで、はぁぁ?ってなりましたけど。
アホらしくなって、諦めて外付け使ってるんですけど、その外付けが最近ボロボロになったから処分して買っといた予備に変更したばかりだったのに・・・。

自分、実はローマ字よりかな式というタイプ。
大抵はローマ字なんだろうな~
しかし、シフト変換が効きにくくなってるのはちょっと困る💦

どこかで、キーボードの予備もゲットしとかないとな・・・。

パソコンとモバイルでのブログの違い

雑記
01 /18 2021
仕事先からこんにちはでございます。
うちはテレワークできないので、人を入れない形で仕事してます。
ただ、ね、うちの仕事先寒いのよ…。
まぁ、お給料もらえるから良いけど、転職考えるにも今は難しいしね😥

そういえば、FC2ブログの携帯版って文字に色つけられないのかな?
拍手お礼とか、大抵パソコンモードにしてから色つけてます。
スマホ側からは色つけるタグ試してないから分からないけど、使える場合タグ打ちが面倒だから色つけられるコンテンツ欲しい。

ブログも今やワードプレスの時代だけど、良く見かけるのがnote。←かなりシンプルでデザインは変えられないらしいとどこかの記事で読んだ。
これ、Twitterやってないと使えないのかな?と思ったけど、そうじゃなかったみたい。

note見てると記事がちゃんとテーマしぼって書いてる人見かけるから、普通に雑記とか独り言呟くのはNGなのかな?と思ってましたが、noteの公式からタグ調べると日記もどき書いてる人もたくさんいるみたいだ。
今度ブログ引っ越しする機会あれば自分もnote試してみるか?

flash playerついに終了かな?

雑記
01 /14 2021
こんばんは~
昨日なんですが、イラストブックログインして、Flashのペイント立ち上げたらいつものように起動しない事に気づきました。
ああっ、ついに終了したのか。
Flashplayer去年までで終わるとはあったから、そのせいかな?
ただ、今年入っても下の記事、またはサイトトップのあゆむ絵あげるまでは使えてたから、不思議でした。
後、昨日パソコンの中ちょっとクリーンかけて掃除してたからその影響もあるかな?

んでっ、一応削除に何とか成功しました。
最初、コントロールパネルのシステムに入ってたflashplayerの管理アイコンが消せなくって焦りましたが、良く調べたらちゃんとプログラム用意されてたみたいで無事削除する事が出来ました。

しかし、コントロールパネルといえば少し困った事があって、本気でパソコン初期化させないと消えないファイルがあるのです💦
昔に散々消そうと試みて諦めたんだけど、未だ健在しておられる。
ハードウェアとサウンドに、昔入ってた『Waves MAXXAudio』という、サウンドのエラーみたいなファイルが入ってるんですよね。

それがこれです。

del.jpg


しかも、何やっても「アプリケーションがみつかりません」となって消し方が分からない。
アンインストールはしてるはずなんだけど、変なエラーファイルだけが何故かコントロールパネルに残っちゃってる形です。
プログラムも見てみたけど同じ名前のファイルがなくってどれ消せばいいのか分からない。
このソフト再インストールも確か前に試したら無理だった記憶があります。
さすがにパソコンリセットだけは避けたいんだけど、初期化しないと削除無理かな?
このパソコン8から10にしてからあまり初期化した事なく、これ初期化って大丈夫なんだろうか?
何か初期化してもこのファイル消えないような感じもしてたりして。←いや、それはないかな?
ただ、最近掃除したばかりだし、今の所は害はないみたいだからこのままでも大丈夫だとは思うんだけど、やっぱり気になるのも確かです(;´・ω・)


とりあえず、そんな訳でしてお絵び、flash版ないと寂しいしやっぱりNEOも同様今まで通り設置しといてもいいかな?とか、WEB拍手もこのままfc2で良いかな?とか考え直しました。←結構面倒くさい部分あるので。
そういえばブログはあるけどfc2の普通の拍手は前に作ってあるんですけどまだ利用した事ないですね。
うーむ、文字のみ投稿はイラストブックも可だけど、ログイン面倒だし一応掲示板だけ探してみようかな?
書き込みなきゃ私のメモ帳パラダイスになる事決定ですが(笑)、悩みます・・・。

サイトのお正月モード解除・冬風に模様替え

雑記
01 /12 2021
こんばんは~
今日、初雪かな?とか言われてましたね。
うちの方は、結局降らずに雨でした。
でっ、本日は歯医者さん予約してしまってるので行って来ました。
歯はとりあえず治さないとやばいのでね。
とりあえず、本日でラスト、次の予約もなく一時的に終了。

本日、サイトの方はお正月モードだけ解除してみました。
本当は一月いっぱいこの形でと思ってたんですが、そろそろいいかな?と思ったので冬モードに変更して10日にあげた下の記事のあゆむ絵をトップにあげてみました。

んでっ、どうしようかな?と考えてるのが昔つけてたweb拍手と掲示板の件。
後、NEOのお絵描き掲示板設置して置いたは良いけど、やっぱり全機能復活させるか?
それとも、やっぱりイラストブックだけで良かったかな?とちょいと悩んでます。

そんな訳で、どうなるか分かりませんが色々検討中。

飴ニャン缶

(サムネイル画像は描いてる我が家のオリキャラです。)



10月11日生まれのA型/若くないおばちゃん/好き→ 絵や漫画を描く、アニメ漫画ゲーム、RPGツクール2000、VX Ace、MV、カラオケ、音楽を聴く、温泉、可愛い雑貨見たり買ったり、カフェ、マグカップとか。

★Twitter、Facebook、Mixi、インスタグラムは一度も登録した事がなく未経験です。なりすましな偽者が発生してましたら、このサイトへ何かしらご連絡お願いします。


(本館 趣味カフェ館/入り口)

趣味カフェ館




web拍手 by FC2


(この拍手はサイト側と共通のWEB拍手です。お礼とお返事はこちらのブログでしております。拍手アイコンはFOOL LOVERSさんよりお借りしてます。)


トップ


オリジナル創作


ゲーム


二次創作


お便り


リンク


PBBS


お絵描き掲示板(NEO)





お絵描きSNSにも投稿してます



pixiv


pixiv



Tinami


Tinami